皆さまこんにちは!コーディネーターの鈴木です。(^^)/
住まいに照明は欠かせないものですが、今回は建築化照明についてお話ししたいと思います。
建築化照明とは、建築物の一部として天井や壁などに照明器具を組み込み、光源を直接見せずに床、壁、天井などを照らす方法です。
間接照明の代表的な手法ですね。
例えば、リビングの折り上げ天井。天井を照らす事で高く感じられます。
こちらはTV背面の壁材を照らし広がりを出し、壁材を引き立てます。
間接的な光は、オシャレな空間を演出するだけでなく、室内に広がりを感じさせたり、リラックス効果も得られます。
家づくりを考える際、合わせて計画されてみてはいかがでしょうか。