皆さんこんにちは、コーディネーターの松尾です。
6月お引渡し予定の現場でいつもと少し変わった収納方法を取り入れておりますので今回は収納についてお話したいと思います。
クローゼット収納で1番多いのが
枕棚+HP(ハンガーパイプ)という収納方法です。
写真のように上部に奥行が浅い棚とその下にハンガーパイプが付きます。
最近ですとハンガーパイプを2段につける方法もあります。
今回のお客様ではハンガーパイプを2段に取り付けるのではなく
2列に取付ました。
(建築途中なのでクロスはまだ貼られておりません)
今お住まいのアパートでもこの収納を使っていてとても便利なのでぜひ2列にしたいとのことでした。
確かにこの収納ですと吊るす収納も増えますし、下にチェストも置けますよね。
ここの収納スペースは押入れサイズの奥行が深めのタイプなのでこういった収納の形もとれます。
ちなみに1番右側の収納は中段+枕棚+HPといった収納方法になります。
布団を置いたりするのに便利です。
収納方法も様々な形がありますので、ご要望に合わせて
お客様に合ったご提案をしていきたいと思います(^^)/