こんにちは、石塚です。
毎日暑い日が続いていますが体調を崩していませんか?
先日見ていたテレビ番組で、芸能人のお宅拝見『風水的にどうなのか?』
と言ったものがありました。
良かれと思ってしていたことが、実は風水的にはNGで運気を下げている
アイテムが部屋の中にあることで、知らず知らずに運気を落としている事があるようです。
生まれ持った運は変えられないけれど、環境を整えることで運を呼び込む事ができるそうです。
風水にちょっと興味を持ち、早速ラッキーアイテムの観葉植物を購入しました。
お店の方に伺って、手入れが楽で丈夫なものを探しサンスベリアに決めました。
ホルムアルデヒドなどの有害物質を吸着してくれる他にマイナスイオン出して空気を浄化して
くれるそうです。
家の中あちこちに置けるよう、葉の形や大きさの違う三種類を購入しました。
家の中に観葉植物があるのは風水的にとても良いそうです。
風水上玄関は『運気が入ってくる場所』とされていて気を呼び込む場所。
玄関から入った気が家の中を巡るので玄関の気は家運を左右するそうです。
玄関にあると良いアイテムは鏡で、右側にあると地位や名声が、左側にあると
金運がアップするそうです。
玄関に観葉植物を置くと負の運気を正の運気に反転させてくれる力があるそうです。
私の買ったサンスベリアは魔除けや厄除けの効果があるとのことで、気の入り口の
玄関には最適です。
私も葉のとがった大きめの鉢を玄関に置いています。
玄関に置いてはいけない物は犬の置物、ドライフラワー、プリザーブドフラワーだ
そうです。
キッチンはエネルギーを取り組む場所なので、水回りに花や観葉植物を置くと陰の気を
陽の気に変換してくれるそうです。汚れはそのまま運気ダウンにつながるので注意。
浴室、トイレは悪気がたまりやすいので風通し湿気に注意。
住まいは自分が培った運をためておく場所。住環境が整っていて初めて,得た運を
自分のために定着させることができるそうです。
風水を活用して良い運をたくさん自分の方へ呼び込みたいですね。