皆様こんにちは。コーディネーターの渡邉です。
12月に入り、そろそろ大掃除を始めていらっしゃる方も多いと思います。
大掃除の時に1番大変と言っても過言ではないのがレンジフードの掃除だと私は思っています。
当社のお客様にはお手入れやお掃除の簡単なレンジフードをおすすめしておりますが、その中でもダントツお手入れがしやすいのがタカラスタンダードのレンジフードです。
フィルターや整流板、更にはオイル受けや整流板を外した内部まで、汚れやすい所は全てホーローとなっています。
ホーローのすごい所は水拭きや水洗いで油汚れが落ちてしまうこと。
食洗機洗浄もOKなんです。もちろんタカラ製をお使いの方はご存じのことと思います。
しかし、見落としがちなのが一番奥にあるシロッコファンの部分です。
残念ながらこれだけはホーローではなく、水で汚れが落ちる親水性ファンとなっております。実は、これもホーローと勘違いをされているお施主様が多くおりまして、数人の方から『食洗機で洗ったら塗装が剥がれてしまって錆びてしまった・・・』というご連絡を頂きました。
シロッコファンは食洗機で洗うと親水コーティングが剥がれ落ちてしまう可能性があるので、お掃除する際にはお湯にしばらく浸していただいて、汚れが浮いてきたら柔らかいスポンジと市販の中性洗剤でやさしく汚れを落としてみてください。また、クレンザー等の研磨材は絶対に使用しないでくださいね!