皆さんこんにちは!秋山です!
ゴールデンウィーク皆さんはいかがお過ごしでしたでしょうか?
外出自粛になりどこも出かけられず、暇だななんて思っている方も
少なからずいたかと思います。
そんなことを言っている自分も休みに入って3日目ぐらいからやることもなく
何をしようか半日考えたりしていました。
そこで休みの日だからこそ普段気が回らなくてやらない事でもやろうかなと思い
自宅のメンテナンスを行いました。
案外仕事でやってることって家に帰るとやらないのがあるかと思います。
そんな重い腰をあげていざ作業に!
サッシの調整から始まり建具の調整、クロスの補修など仕事でするのとは違い
作業が全然進みませんでした、、、
そんな中でもクロスの補修がやはり1番やってて綺麗になった実感が沸くので
是非おすすめですね。
ホームセンターやネットで売ってるジョイントコーク(約400円)で
クロスの切れたところに打つと
結構見栄えが変わりますよね。
打ち間違えたり、出しすぎたりしてもふき取ることができるので
かなり安心かと思います。
色の種類も豊富なので間違えないように気を付けてください。
クロスの保証は2年間になりますので保証が切れてしまった方や、
難しいのは出来ないけどちょっとしたDIYから始めてみたい方など
是非やってみてはいかがでしょうか?